大人気ゲーム『あつまれ どうぶつの森』の世界観をぎゅっと詰め込んだ「カプセルウォータードーム」
SNSでも
「また出るの?」
「どこで買えるの?」
と話題になっているこのアイテム。
売り切れる前にゲットしたいですよね。
そこで今回は再販の時期や設置場所を詳しく調べてまとめました!
あつ森カプセルウォータードームの再販いつから?
『あつまれ どうぶつの森』のカプセルウォータードーム。
2025年7月第1週から全国で再販スタートしました!
このウォータードームは、ただのフィギュアではありません。
中に水を入れて完成させるタイプで、キラキラとラメが舞う仕組みが楽しい、ちょっと特別なガシャポンです。
しかも「カプセルレス仕様」となっています。
■カプセルレス仕様って何?
プラスチックの外カプセルがなく、そのまま飾れるエコフレンドリーな設計のこと。
ラインナップは全6種類!
あつまれ どうぶつの森らしい、四季折々の景色や島の思い出がぎゅっと詰まった内容です。
季節・テーマ | 内容のイメージ |
---|---|
春 | 桜の花びらが舞う、ピンク色の島の風景 |
夏 | 住民が海辺ではしゃぐ、夏の思い出シーン |
秋 | 赤や黄色の葉っぱに包まれた、秋の実りの風景 |
冬 | 雪だるまやイルミネーションが輝く島 |
飛行場 | 新しい出会いや別れがある、空港の様子 |
島の生活 | のんびり過ごす、あつ森の日常シーン |
1個のサイズは約70mm(7cm)と手のひらサイズで、机の上や棚に飾るのにぴったり!
しかも、水を入れて完成させる仕様なので、自分で仕上げる楽しみも味わえます。
まさに集めたくなるかわいさですね!
あつ森カプセルウォータードームの設置場所どこ?
この商品は、全国のガシャポン設置店舗で販売されています。
再販スタートの7月上旬から、各地のガチャコーナーに順次並びはじめているようです。
設置が期待できる主な場所はこちら!
- イオンやアリオなどの大型ショッピングモール
- JRや地下鉄の駅構内
- ゲームセンターやアミューズメント施設
- コンビニ(ファミマ・ローソンなど)
- アカチャンホンポ
- 空港のガチャコーナー
- TSUTAYAやビックカメラなどの大型店
中でもおすすめなのはこちら。
「ガシャポンのデパート」
「ガチャガチャの森」
取り扱いアイテムが多く、在庫が豊富な傾向があります。
設置店舗を検索できる便利サイトまとめ
確実に見つけたい場合は、公式サイトでの検索が一番です。
以下のサイトで在庫検索ができます。
サイト名 | 特徴・備考 |
---|---|
バンダイ ガシャポンワールド | 商品ページで店舗検索可能。公式情報なので安心! |
ガチャガチャの森 | 全国展開の専門店。新商品は早めに並びます |
ガシャポンのデパート | 設置数が多く、都心部で特に充実 |
ドリームカプセル | モール内に多く展開。最新作が入りやすい |
TOYS SPOT PALO | イオンなどにある小型店。穴場も多い! |
最強ガシャステーション | ネーミング通り、レアガチャの宝庫です |
C-pla(シープラ) | デザインもおしゃれな注目スポット |
店舗によっては、設置までに数日遅れる場合もあります。こまめにチェックしてみましょう。
まとめ
今回は大人気ゲーム『あつまれ どうぶつの森』の世界観をぎゅっと詰め込んだ「カプセルウォータードーム」について調査しました。
以下に要点をまとめます。
- 『あつ森』カプセルウォータードームの再販は、2025年7月第1週から全国でスタート!
- ラインナップは春夏秋冬+飛行場+島の生活の全6種類!
- 水を入れて作るエコなカプセルレス仕様で、価格は400円(税込)
- 設置店舗は、イオン・駅・ゲームセンター・空港・TSUTAYAなど全国各地に多数
- 確実に探すなら、バンダイや各種ガチャ設置店舗の公式サイトで検索が便利!
再販が始まったばかりなので、いまが集めどき!
気になる方はお近くのガチャスポットをチェックして、あつ森の癒し空間をあなたの手の中に迎えましょう!
この記事を最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント